基本的なページを制作しよう(実技作業)

基本的なページを制作しよう|Joshiba MAGAZINE Created by Mami

ここでは、「ホームページの骨格作り」を学びます。
まずは、ホームページの「メニュー」を作っていきます。

目次

ヘッダーメニューを考える

ポートフォリオページを制作するにあたり、ヘッダーメニューを考えましょう。

ヘッダーメニューとは、ウェブサイトやアプリケーションの上部に表示されるメニュー部分のことを指します。通常、サイトのロゴや重要なナビゲーションリンクが含まれており、ユーザーがウェブページ内を移動する際に、主要なセクションへのリンクを提供する役割を果たします。

ヘッダーメニューは、ウェブサイトのデザインやユーザーエクスペリエンスの一部として非常に重要です。使いやすさと視覚的な一貫性を確保するために、注意深くデザインと配置を検討しましょう。

赤丸部分がヘッダーメニューです。

【ヘッダーメニュー例】

  • ホーム
  • 事業概要
  • 会社概要
  • 実績紹介
  • ブログ
  • よくある質問
  • お客様の声
  • お問合せ

フッターメニューを考える

フッターメニューは、ヘッダーメニューに記載しなかったメニューすべてを設定します。

フッターメニューとは、ウェブサイトやアプリケーションの下部に表示されるメニュー部分のことを指します。主に追加情報やナビゲーションへのリンクを提供する役割を果たします。

フッターメニューもウェブサイトの一貫性とユーザーエクスペリエンスの向上に貢献します。重要な情報を掲載することで、ユーザーが必要な情報に簡単にアクセスできるようになります。

赤丸部分がフッターメニューです。

【フッターメニュー例】

  • ホーム
  • 自分の屋号や名前について
  • 作品紹介(実績紹介)
  • ブログ
  • プライバシーポリシー★(←こちらが追加されている)
  • お問合せ

次に、ロゴマークとページの配色を考えていきます。

ロゴマークの準備

すでにロゴマークをお持ちでしたら、そのデータを活用します。
ロゴマークがない場合は、以下のサイトより制作しましょう。
【ロゴメーカー】

https://logo-maker.stores.jp/

ロゴデザイン|Joshiba MAGAZINE Created by Mami
ロゴデザイン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

好きな言葉:縁の下の力持ち

✜経歴✜
出産を機に前職を退職
前職:製造会社にて総務・経理事務
現在、3歳(♀)と6歳(♂)の2児の母。

■2018年 「大分県自営型在宅ワーカー実践講座 文字起こしコース」を受講
以来、よりフリーランスの在宅ワーカーとして活動

■2022年「大分県自営型テレワーカー実践講座 webサイト制作コース」受講
Wordpressを使ったwebサイト制作を学び、チームで1つのサイトを制作したり、
週1回、webマガジンを作成しながら実践的にwebサイト制作を学んでいます。

■2023年「Adobe Creative College Premiere Proコース」を受講し、動画編集のスキルを習得中!

✜できること✜
・各種事務作業
・パワーポイント作成
・仕訳け等経理事務
・文字起こし
・音声起こし
・データ入力
・ライティング
・webサイト制作
・Canvaを使用してのフライヤー作成や画像作成
・SNS投稿代行

コメント

コメントする

目次